いままで3000冊以上読んだ私がお勧めする大学生のうちに読むべき本。

このブログでは、おすすめ本を紹介したり、時にはランキングをつけるなどして、様々な人に本当の出会いを大切にしてもらいたいと思います。

物を売るには法則がある!

どうして、

ファミマのすぐ近くに、

ファミマがあるのか

 

どうして本屋より、

古本屋の方が儲かっているのか

 

その理由ご存知ですか?

 

 

その理由は、

マーケティングです。

 

マーケティングという言葉を

 初めて聞きました!

という方もいると思いますが、

 

簡単に説明すると

ものをどうやって売るか

ということです。

 

この本は、身近な8つの疑問から

マーケティングの基礎が学べる

初心者に優しい学問書です!

これ、いったいどうやったら売れるんですか? 身近な疑問からはじめるマーケティング (SB新書)
 
なぜ「あれ」は売れるのに、
  「これ」は 売れないのか。

 

いまTwitterで話題、沸騰中!

いまTwitterで泣けると話題沸騰!

 

センチメンタル研究家の

ハジメファンタジーさんが綴った

言葉の数々が一冊の本になりました。

 

人間関係将来に、

苦しい時、辛い時もあったでしょ?

 

そんな時に、

あなたが言って欲しかった言葉

あなたが言えなかった言葉

 

切なくて、儚くて、

いまにも消えてしまいそうな

あたたかい言葉の数々が

ギュっと詰まっています。

 

言葉にしなくちゃ、

伝わらないことって沢山あるよね。

 

言葉にしなくちゃ

言葉にしなくちゃ

言葉にしなくちゃ

 

 

ずっとなんてないから

  できるだけいっしょに

  いてください

 

 

----あわせて読んでほしい!----

keiei13syoukai311.hatenablog.com

 

女性はお断り!ナンパのやり方お教えします。

あなたは、

非モテコミット

フレンドシップ戦略

を繰り返すだけの毎日ではありませんか。

 

つまり、その他大勢のモテない

男の”一人”ではありませんか。

 

でも、恋愛テクノロジーが、

あなたを変えます。

 

恋愛工学

金融や広告にも法則、

アルゴリズムがあるように、

 

恋愛だって同じで

法則性があるものです。

 

恋愛工学を知れば知るほど、

世間に広まっている”恋愛

に関する常識は、全て間違っていること

を確信するはずです。

 

ぼくは愛を証明しようと思う。

ぼくは愛を証明しようと思う。

 

 

ただし、男性の必読書です。

女性の方は決してみないでください。

 

"Technology will always win."

最後にはいつだってテクノロジーが勝利する。

天職とは?

何をすれば、

やりがいを感じられるのか。

どんな仕事をすれば、

心は満たされるのか。

 

そもそも、あなたは

何をやりたいのですか?

 

結果、それがよくわからないために、

安定した仕事

給料の良い仕事

を探してしまいます。

 

 

本心ではやりがいを求めるけど、

何をすればいいのかわからない

 

お金や条件でなく、

天職」を仕事に働く方が幸せです。

 

あなたの「天職」、

これからの「仕事」について、

考えてみませんか?

「天職」がわかる心理学

「天職」がわかる心理学

 

 「天職」の3つの条件

◉ 仕事に意味を感じるか

◉ 本当にやりたいことか

◉ 自分で考え、決定しているか

あなたはあてはまりますか?

成功には原則があった!

7つの習慣

ご存知ですか?

 

成功には原則があった!

というキャッチコピーから

世界的ベストセラーである

7つの習慣

 

それが、

漫画で読むことができる。

 

まんがでわかる

7つの習慣

まんがでわかる 7つの習慣

まんがでわかる 7つの習慣

 

 

7つの習慣を身につけて、

君も”成功”を手に入れよう!!

 

第1の習慣 

主体的である

第2の習慣

終わりを描くことから始める

第3の習慣

最優先事項を優先する

第4の習慣

Win-Winを考える

第5の習慣

まず理解に徹し、そして理解される

第6の習慣

シナジーを創り出す

第7の習慣

刃を研ぐ

 

難しそうに聞こえると思いますが、

実はみなさんが、

日常からやっていることなんです!

あなたは無能です!永遠に。

階級的無能社会。

組織において、

 人はおのおのその無能

 レベルまで昇進する。

 

そして、

組織はいつかすべて無能な

 人々の集団となる。

 

なぜ、

賢いはずの大企業が、

次々と問題を起こすのか、

 

それは私たちが昇進して

新しいことに挑戦するたびに

無能

になっていくからだ。

 

だから、

無能レベルの手前で踏みとどまろう。

そうすれば、

誰もが有能でいられる。

 

それがピーターの法則

ピーターの法則 創造的無能のすすめ

ピーターの法則 創造的無能のすすめ

 

学生には少し難しい、

組織について

組織の階層社会について書かれた本。

 

無能にならないためには、

どうするべきなのか。

「青春」していますか。

歩行祭

 毎年秋、1日24時間、

 ひたすら歩き続ける名物行事

 

甲田貴子はある思いを胸に抱いて、

歩行祭にのぞんだ。

三年間、誰にも言えなかった

秘密を清算するために・・

 

思春期の揺れる想いを、

それぞれの胸に抱いて

歩行祭に挑む

淡い青春の物語

夜のピクニック (新潮文庫)

夜のピクニック (新潮文庫)

 

 

学生時代のワクワク感。

大人の恋愛とはまた違う淡さ。

 

青春」ってこんな感じなんだ

と大学生や大人では味わえない、

高校生だから味わえる

青春

がここにある。